GLOBAL

海外遠征

2014/15年生まれの選手が対象
参加エントリー 2025/6/30(月)まで募集中!!

NAGATOMO ACADEMY
GLOBAL CHALLENGE TOUR 2025

〜イタリア E22ユースリーグ 遠征〜

2025年、NAGATOMO ACADEMYでは長友佑都の海外挑戦のルーツであるイタリアで開催される国際大会へ参戦いたします。NAでしかできないイタリアでの真剣勝負を経て、選手としての経験と価値を高めます。参加資格を得るセレクションはオンラインで、全国各地から挑戦いただけます。皆様の挑戦をお待ちしております。

遠征日程2025/10/15(水)-10/21(火)の7日間
場所南イタリア(バーリ)
対象2014/15年生まれの選手
内容国際親善試合 イタリア E22ユースリーグ 参戦、観光
協力会社EPG株式会社/ユーロプラスインターナショナル

E22ユースリーグ

参加確定チーム:ユベントス・インテル・ローマ・エンポリ・サッスオーロ、レッチェ


招待オファーチーム:ミラン・チェルシー・PSV・PSG・アーセナル・トッテナム・ラツィオ


対象:2014/15年生まれの選手

帯同コーチ:平野智史(Satoshi Hirano)

平野智史

NAの海外遠征は業界最多の参加者実績を誇ります。
2023年9月、2024年3月・9月、そして2025年1月・4月に催行したイタリア遠征で計150名の参加実績があり、さらにスペイン・イギリスを加えると計200名の参加実績があります。
この一歩を踏み出せるかどうかが、他の選手との圧倒的な経験で差を付けるチャンスです。

南イタリアのバーリ

E22ユースリーグ 大会開催地

イタリア共和国南部煮あり、その周辺地域を含む人口約32万人の都市。プーリア州の州都であり、バーリ県の県都である。アドリア海に面した港湾都市であり、東地中海の国々と広範囲な貿易をおこなう商業の一大中心地である。サンタクロースのもととなった聖人ニコラオス(聖ニコラ)ゆかりの地として巡礼地ともなっている。

保護者の皆様への
安心・満足ポイント!

ただ行って帰って終わりでない、
NAならではのきめ細やかさで期間中は
配慮の行き届いた情報発信をします。

  • 帯同スタッフとグループLINEを作り、NA公式SNSに掲載されない画像・動画を随時(1時間に1回ペース)発信!ご自身の選手の充実した表情がいつもチェックできます。

  • マッチプレビュー・レビューを帯同指導者が動画形式で試合ごとにグループLINE内で発信。どのようなチーム作りでどのような狙いで試合を闘い、その成果はどうだったか、戦評が超タイムリーに届きます。

  • 遠征フィードバックを全体・個別共に動画収録で事後配信。解散して終わりでなく、個々人の遠征の成果や課題を今後に活かすことができます。

世界に最も近い小学生年代のフットボールアカデミー

NAGATOMO ACADEMY 海外遠征実績
 2018年春
スペイン・バレンシア遠征催行
 2019年春
スペイン・バレンシア遠征催行
 2019年夏
韓国・済州遠征催行
 2020年春
イタリア・ローマ遠征 ※社会情勢により催行ならず
 2020年春
スペイン・マドリード遠征 ※社会情勢により催行ならず
 2020年夏
ドイツ・ケルン遠征 ※社会情勢により催行ならず
 2023年春
イギリス・ロンドン遠征催行
 2023年夏
イタリア・ラヴェンナ遠征催行
 2024年春
イタリア・トスカーナ遠征催行
 2024年春
イタリア・ラヴェンナ遠征催行
 2024年夏
イタリア・ミラノ遠征催行
 2025年冬
イタリア・パルマ遠征催行
 2025年春
イタリア・トスカーナ遠征催行
 2025年夏
イタリア・アオスタ遠征催行(予定)

NAGATOMO ACADEMY 海外指導者招聘実績
 2018年夏
エマヌエル・フィリッポ(アルゼンチン)
 2019年春
レバンテUD アカデミーコーチ(スペイン)
 2019年夏
エマヌエル・フィリッポ(アルゼンチン)
 2020年冬
ASローマ アカデミーコーチ(イタリア)
 2022年春
マテウス・ロペス(ブラジル)
 2022年冬
ドゥアーナ(メキシコ)
 2023年夏
リー・ヘイズ(イングランド)
 2023年夏
ムスティ(イタリア)
 2024年夏
シルヴィオ・クリサリ(イタリア)

Q&A
よくある質問

  • 出発・解散はどこですか?

    羽田空港出発・羽田空港解散となります。

  • 来年以降も同じ内容の遠征の催行はありますか?

    ユーロプラス社と弊社・長友佑都独自のネットワークを活用しながら参加権利を得ています。来年以降も同じ遠征を催行できるとは限りません。今回の挑戦をお勧めいたします。

  • 試合に出られないということはありますか?

    全選手必ず出場します。出場時間の公平にもできる限り配慮いたしますが、その中でポジション争い出場のための競争も促しながら大会を進めますので、多少の出場時間のバラ付きに関してはご了承ください。

  • 費用はどれくらいですか?

    選手が大会により集中できる環境にて準備中です。航空券代金も含め準備が整い次第合格者様に順次ご案内いたします。

協力会社

ユーロプラスインターナショナル

ヨーロッパサッカー留学を、よりよく実現するために生まれた会社「ユーロプラス」日本サッカー界の発展のため、また日本そのものを元気にすべく、世界規模で活躍できるプレイヤーの一助を担いたいとの思いから、ユーロプラスのサッカー留学プログラムはスタートしました。立ち上げメンバーは、スペインのクラブチームを直接訪問し、その想いや情熱を語り、このプログラムを築きあげました。そして、その考えに賛同してくれたチームがアトレティコ・マドリード始め複数の名門クラブチームでした。 そもそも海外クラブチームへのサッカー留学は、Jリーグなどのプロ選手が、それぞれの所属チームの持つコネクション先チームへ、期間を決めて参加するものでした。Jリーグ発足当時に入団してくる大物選手などは、留学の約束を契約条件として入団することが多数ありました。我々は、そういった選手だけに提供されるサッカー留学ではなく、海外で活躍した日本人選手が母国で活躍するような、「逆輸入サッカープレイヤーの実現」のためのサッカー留学プログラムを築きあげようと考えたのです。 中学・高校時点でまだ芽が出ていないサッカープレイヤー。怪我など何らかの事情から、再起をかけるサッカープレイヤー。人間関係など実力とは関係のない理由から、ラインを外れてしまったサッカープレイヤー。つまずいた壁を超えるべく、きっかけを探しているサッカープレイヤー。今は未だ眠っている無名のサッカープレイヤーたちが、当プログラムのサッカー留学を経て自己進化し、いつの日か「海外組」と呼ばれる称号を得る。その過程において、Jリーグプレイヤーも出現する事でしょう。日本をワールドレベルに導いてくれるような、そういった日本代表選手の醸成の一助を担うこと。それが我々ユーロプラスサッカー留学プログラムの持つ使命であります。

連絡先:
EPG株式会社/ユーロプラスインターナショナル

〒107-6023 東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビル23階
TEL:03-6459-1200 FAX:03-6426-5576


催行期間以外の下記行程はやや変更となる可能性もございます。確定次第(予定)→(確定)と記載変更いたします。

遠征スケジュール(予定)

遠征参加費用詳細はセレクションお申込み者様に別途ご案内いたします。
スケジュールは、交通機関や天候などやむを得ない場合、変更となる場合がございます。
10/15(水) PM 羽田空港集合・出発(香港経由でイタリアへ)
10/16(木) AM ローマ・フェウミチーノ空港到着
PM 大会会場へ移動 → チェックイン
10/16(木) イタリア E22ユースリーグ 大会本戦
10/17(金) イタリア E22ユースリーグ 大会本戦
10/18(土) イタリア E22ユースリーグ 大会本戦
10/19(日) イタリア E22ユースリーグ 大会本戦
10/20(月) AM チェックアウト・ホテル出発
PM ローマ・フェウミチーノ空港出発 → 香港経由で日本へ
10/21(火) PM 羽田空港到着・解散

NA イタリア遠征 参加費

遠征価格価格は参加者様に別途お伝えいたします。
※為替レート・燃油サーチャージの値上げや値下げで変更になる場合があります。

費用に含まれるもの

イタリアでの宿泊費・現地食費・現地交通費・帯同スタッフ費・通訳費・大会参加費・ユニフォームレンタル費・スタッフ指導費

費用に含まれないもの

航空券代(上記記載)・パスポート取得費用 ・海外旅行保険加入料・お小遣い・超過荷物量費・空港までの国内交通費・ユニフォーム返却郵送費

キャンセル規定と料金について

セレクション合格後の誓約書のご提出後のキャンセルの返金はできません。

スケジュール・サービスの変更について

イタリア現地の都合により、内容が変更される場合があります。あらかじめご了承ください。

免責事項

天災、戦乱、暴動、犯罪、火災、運送機関の事故や遅延、出入国規制、伝染病などの隔離などの不可抗力を理由に該当し、予定通りプログラム(遠征)が実施できないと当社が判断した場合は、当社は責任を負わないものとする。

お申し込み及び合格後、
出発までの流れ

  • 申込書の提出/2025年7月6日(日)までに提出

    情報を正しく記入し、申込書の期限にしたがって、提出してください。
    ローマ字は、パスポートの申請通りに記入し、変更の場合はすぐにご連絡ください。

  • パスポートの提出/2025年7月6日(日)までに提出

    パスポートの顔写真ページを弊社までFAXまたは担当者にメールにてお送りください。
    ※お持ちでない方は、パスポートの申請をしてください。申請から受け取りまで約1週間程度かかります。
    ※お持ちの方も現地出発から90日以上期限があることをご確認ください。

  • 参加費用のお支払い/2025年7月31日(木)まで

    ご請求書内の期日までお振込みください。

  • オリエンテーション

    渡航前のオリエンテーションを9月中に開催いたします。
    詳しくは、日程が決まり次第ご連絡いたします。

  • 海外旅行保険について

    遠征の期間(日本発着)、各自ご加入お願いします。

  • イタリアへ向けて渡航

オンライン選抜選考申込みフォーム

長友佑都も選考に加わり、NA首脳コーチスタッフの平野智史・平野稔と共に厳正に選考いたします。
合格者・不合格者ともに1週間以内にメールにて連絡をいたします。

参加エントリー 2025/6/30(月)まで募集中!!

NAGATOMO ACADEMY
GLOBAL CHALLENGE TOUR 2025
南イタリア E22ユースリーグ
オンライン選抜セレクション申込みフォーム

只今、システムメンテナンスに伴い、メールにて下記内容をお送りください。

・お名前(フリガナ) ・生年月日 ・学年 ・所属チーム ・電話番号 ・住所 ・サッカー歴 ・ポジション ・参加きっかけ ・保護者志望動機 ・選手志望動機 ・NA在籍校(フットボールクリニック参加者は参加地名)
お申し込みメールはこちらから