「NA FC U-10」 2023 SEASON
練習・強化試合への体験参加随時募集中!
アカデミー活動の枠を超え、長友佑都を超える「突き抜けた個」の強化育成を、チーム活動を通じて目指します。
「技術原則」を元に体系化された「NA U-12 プレーモデル」を選手個々の身体に染み付かせ、パッショナブル(フットボールに対し情熱を持ち自己実現を図るマインド)に闘う集団を組織します。
各カテゴリー最大16名の選手で構成(フィールドプレーヤー→14名・ゴールキーパー→2名)
進級を前にした毎年2月を前に新学年チームへの昇格の有無を評価し通達します。
シビアな競争を育むため、全選手について自動エスカレーター式の学年昇格はございません。
NA FC在籍の選手はNAGATOMO ACADEMYのいずれかの校に必ず在籍ください。
平日のチーム練習にかえ、統一コンセプトで個人・チームの強化をします。
※アカデミー在籍費用は別途となり週1コース〜の扱いとなります。
※入会金・年会費・ユニフォーム・移動着代・遠征・合宿・春夏冬の大型クリニックの費用は別途となります。
※既にNAGATOMO ACADEMYに在籍の選手は入会金・年会費は徴収済みのためかかりません。
ユニフォーム・移動着
①試合用ユニフォーム上・下・ソックス(1st・2ndの2セット)
②トレーニングジャージ上下
③移動着(NA Tシャツ・NAパーカー) → 入団者全員に贈呈
④トレーニング用ユニフォーム上・下・ソックス → 入団者全員に贈呈
※NAGATOMO ACADEMYのものと同モデルです。
NA FC 2022-2023シーズンユニフォームはこちら
東京都町田市・八王子市・神奈川県横浜市を中心としたエリアで活動予定
(その他、地方への遠征あり)
・下記に記載のセレクションに合格した選手のみで構成します。
・各地域サッカー協会へは未登録の状態でスタートをします。公式戦には出場できないことをご了承の上在籍ください。
・現在所属のチームとNA FCとの掛け持ちはできません。
・NA FC在籍の選手はNAGATOMO ACADEMYのいずれかの校に必ず在籍ください。
・NA FC在籍の選手はNAGATOMO ACADEMYで開催する春夏冬の大型クリニック(料金別途)に5日以上必ずご参加ください。
平日のチーム練習にかえ、統一コンセプトで個人・チームの強化をします。
・週末(土・日・祝日)はNA FCとして最低1日、私設の大会参戦・遠征・合宿・強化試合・練習を行います。
全ての活動に必ず参加ください。
・進級を前にした毎年2月を前に新学年チームへの昇格の有無を評価し通達します。
シビアな競争を育むため、全選手について自動エスカレーター式の学年昇格はございません。
・随時、入団セレクションを行い新規選手の加入があります。
活動実績
参加大会 |
「富士住建CUP」「2023 ANTLERS NORTE CUP」「COPA京王観光サッカー大会」 |
対戦実績チーム |
府ロクJr/アントラーズノルテジュニア/あざみ野SC/さぎぬまSC/FCトリプレッタ町田/フットアール/カルペソール湘南/Etc… |
個人情報の取り扱いについて
当校では、入会の際に提出していただく個人情報は入会手続き情報として利用し、適正かつ慎重に取り扱いいたします。個人情報を利用する際は、当校が明示した以下の利用目的の範囲内で利用し、明示した目的の範囲外で利用する場合は、ご本人による事前の了解のもと利用いたします。
利用目的
(1)トレーニングに関するご相談に対する回答及び資料送付
(2)入会案内や資料の送付と代金の請求
(3)各種イベントに関する情報提供
合否結果メール受信アドレスの設定
携帯電話、スマートフォンで使われている携帯キャリアのメールアドレス(docomo.ne.jp、ezweb.ne.jp、softbank.ne.jp等)に関しましては、各携帯会社のMENUのメール設定画面より「info@yn-insieme.com」からのメール受信を許可してください。こちらの体験・セレクション申し込みフォームからご入力完了後、数分以内にフォーム送信完了メールが入力されたメールアドレス宛に自動送信されます。数分経っても自動返信メールが届かない場合は、「info@yn-insieme.com」からのメールが届かない設定になっている可能性があります。もしも自動返信メールが届いていない皆様は、 メールの受信設定をご確認いただき「info@yn-insieme.com」から のメールを受信を許可してください。